いちころです。
ちょっと時間が作れるようになったので、だいたいこの時間に
呑みながら何か適当に気楽に愚痴を綴っていこうと思います。
一杯目 角ハイ
VOXYのスライドとクォーター鈑金です。まぁ広範囲ですよね。
入庫した時は、ガーニッシュが飛んでどっか行ってしまって、
真横にダイナミックに凹んでいる状態でした。
あ~、交換やな~・・・と思っていたら、次見たらパテが入ってるんですよね。
いや、今どきこんなの鈑金する修理じゃないやろう。
鉄板もそんなに厚くはないし、エエもんにはならんのと違うか?
専務がサフまで行ってくれたんですが、やっぱり波打ってる様な感じでしたね。
で、値がないからスライドをブロックで行ってくれと言われました。
見積り金額を聞くと、自損事故で、どうも車両保険に入っていないらしく、自腹だそうです。
で、若い夫婦なので金はない。なので10万円で上げていました。
・・・10万か~。2日かかったらアカンな~。1日半ってとこか。
と思っていたら、どうも早くクルマを返して欲しいらしい。
というのも、お客さんは妊婦さんで、もうすぐ子供が生まれるからとにかく早くしろと。
要は、金はないけど早くキレイに仕上げろ!と言っているわけですね。
・・・・ま、よくある話ですけど、そんなん知らんがな。
で、実際その金額で上げていても、そんな1日半では上がらんわけですよ。
他の仕事もあるしね。
それだけ集中して出来るほど時間に余裕もないし。
結局、赤とは言いませんけど儲けにはならない仕事ですよね。
お客さんの都合とはいえ、ツライところですが仕方ないです。
とりあえず明日、朝イチでかかるのはこのクルマです。
色も、パラディやったかな。713のコンクが入ってるんですよ。
あの高いやつ。
よりにもよってパラディが入ってるんかいな。
そんなには多くはなかったと思いますけどね。
また明日詳しく見ておきます。
おっと、1杯目がなくなりました。
2杯め トリス水割り
これはカムリのフロントドアなんですけどね。
このクルマのお客さんは、一般の飛び込みです。
入庫した時、たまたま僕も工場の入口辺りにいて、
お客さんと専務が話していたので、ちょっと聞いてたんですが、
その内容がまたツッコミどころ満載で。
お客さんいわく、この傷は駐車場に停めてて当て逃げされたそうです。
『コレの~、買いもん行っとる間に当てられたんや~~』
・・・・・いや、もうね、絶句というか言葉を失いましたね。
こんな尖ったクルマないって。完璧にコンクリの低い壁に当ててるやん。
よくそんな嘘を鈑金屋に持ってきて言えるな、と。
もう見たら分かるって。こんなの。
おじいさんだったんですが、こういうのはよくあることで
自分で当てた傷であっても、当てられた~という人は結構多いです。
どこの工場でもそうじゃないですかね?
専務も何か苦笑いで対応してましたし。
鈑金屋の先輩も、もう言うたろかと思ったわ!と言ってましたね。
何かこう、見栄があるんですかね。
自分で当てたと言ったら、運転が下手だと思われるからいややとか。
見たら分かるのに、そんな嘘つかんでいいのにね。
コレはもう塗装が終わったので、今日取り付けに入ると思います。
あ~、結構回ってきました。
今日はこんなもんにしときます。お疲れ様でした。